EⅤ(電気自動車)シェアリング 導入セレモニー

2023/03/29

カテゴリー:活動報告

Pocket

3月29日は、市役所前庭駐車場で行われました、EⅤ(電気自動車)シェアリングの導入セレモニーに出席しました。本市は、2050年までに脱炭素社会の実現を目指しており、令和2年にはEVを活用した地域エネルギーマネジメント事業として日産リーフを2台導入し、カーシェアリングの運用を開始。今回は、車体が小さく運転しやすい軽自動車の日産SAKURAを5台導入。市役所前庭の充電ステーションに設置しました。
 使用に当たっては、市役所開庁時は市職員が公用車として利用するほか、5月1日以降からは閉庁時において、カーシェアリング「eemo」を運営する株式会社REXEVと連携し、カーシェアリングとしてどなたでも利用できるようになります。また、電力逼迫時には市庁舎へ放電するなどエネルギーマネジメントに活用するほか、非常時にはEVから電気を放出し、蓄電池の役割も果たします。
 当日は私も試乗させていただきましたが、小回りがきき非常に快適。今後多くの方にご利用いただけるようしっかりとPRしていきたいと思います。


Pagetop